4つの断熱層に包まれる

なぜ断熱性の高い家は必要なのか?

寒さの健康への影響は深刻です

冬の間、日本の寝室の多くが10℃前後になっており、28〜33℃に保たれた暖かな寝具から出るだけで20℃もの急激な温度差を感じる。こうしたヒートショックを原因とする疾病が取りざたされ、室内温度が注目されているが、加えて先生は「低い室温状態が長く続くことで、人体が徐々に体力を奪われる『緩慢なヒートショック状態』も問題なのです。影響されるのは全世代ということを認識してほしい」と警鐘を鳴らす。

近畿大学 建築学部長 岩前 篤 教授

1961年生まれ。住宅メーカー勤務を経て、2003年より近畿大学建築学部教授。
現在、建築環境システム研究室にて、建築物内外の温熱・湿度・空気環境とエネルギーについて研究中。

救急搬送発生率と外気温の関係

冬場の寝室の温度

札幌から大阪まで、冬場の寝室の温度を測定したところ10℃前後が多いことがわかりました。これは、就寝時には暖房を止めていることの表れ。深夜起きた時のヒートショックを解消するためには、部屋の断熱性や暖房による対策が求められます。

室温温度差をなくしてヒートショックを防ぐ

冬の深夜、室温を計ったことがありますか?

冬の深夜、室温を計ったことがありますか?

室温が10℃程度とすると、起き上がって布団を出たとたんに20℃以上の温度差を感じます。このヒートショックこそが健康の大きなリスク、注意が必要です。

持病が改善したという驚きの結果

岩前先生が実施したアンケート調査によれば、断熱性能の低い家から高い家に転居すると、当初持っていた疾病やアレルギーなどの多くが改善され、断熱性能の高い家ほど、その効果が顕著に表れるという結果を得た(右のグラフ参照)。これによって住宅の断熱性能が居住者の健康状態と相関関係にあることが推測できる。「断熱は低温になることを防ぐことが大切であり、温かい空間が気持ちと行動を活性化させ、毎日を楽しくするのです」と語る。つねに活動的であることは健康への第一歩、と先生。そして「健康な人が増えることは社会貢献」と結んだ。

高断熱化の健康改善効果

新築戸建て住宅(2002〜08年に建築)に転居した家族が対象。調査対象人数1万9164人。2008年〜2010年、3回に亘り、転居前と転居後の身体の状態についての変化を調査した。継続的に発生していたのどの痛みやせき、気管支喘息といった症状に緩和が見られる。ほかにも肩こりの軽減、風邪を引きにくくなったといった声も。 ※健康影響対象とした症状…せき、のどの痛み、肌のかゆみ、目のかゆみ、手足の冷え、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、関節炎、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、肺炎、脳血管疾患、心疾患、糖尿病、高血圧 ※グレード3…平成4年省エネルギー基準、グレード4…平成11年省エネルギー基準、グレード5…北海道における平成11年省エネルギー基準レベル

※枠線内の内容は旭化成建材(株)の『健康と断熱』から抜粋して転載しています。

COCOSERIES 断熱・気密へのこだわり

“ここちいい”空間のテクノロジー

真冬も家中Tシャツで過ごせる

世界最高レベルの断熱材「ネオマフォーム」を使用

旭化成が断熱材の事業を始めたのは1962年。1980年にフェノール樹脂を素材とした「高性能で燃えにくい発泡系断熱材」の研究を開始し、1997年には、業界初のノンフロン発泡に成功しました。そして2000年に、「ネオマフォーム」として製品化。以降、住宅を中心として、産業のさまざまな分野で用いられ、数々の賞を受賞する断熱材のトップブランドとして認められています。

足元からの冷えをシャットアウト

基礎断熱

冷たい外気は基礎から床下コンクリートに伝わり、冷気が長時間留まってしまうため床下が冷たくなってしまいます。ココシリーズの家では基礎断熱を採用。土の中の冷気が伝わり床下が冷えるのを防ぐため、水平面の断熱材も基準の90cmの2倍の1m80cm施工しています。

冬はもちろん真夏でも2階の寝室で熟睡

屋根裏をしっかり断熱することで快適性と空間利用率アップ

屋根裏の断熱は真夏の2階の暑さを抑え、寝苦しい熱帯夜でも朝まで心地良い空間をつくります。また、暑さが原因で使い勝手が悪くなりがちなロフトや屋根裏収納なども快適性を保ち、2階部分の空間を最大限に使えるようになります。

優れた性能で快適と安心を

遮熱材は、夏涼しく冬暖かいという遮熱性能はもちろん、躯体の劣化や腐敗を防ぐ透湿・防水性能に優れているだけでなく、これらの性能が長続きする強靭性・耐久性を発揮します。
高い透湿・防水性で湿気を排出し、通気層内の水滴の侵入を防ぎます。

ココカーサは・・・

室内の暖かさ涼しさをさらにUP

内断熱に「キューワンボード」を採用

ココカーサの家の内断熱には、経時断熱性能に優れた高性能硬質ウレタンフォーム断熱材に、遮熱性能に優れた赤外線高反射タイプのアルミ箔を両面にプラスしたキューワンボードを採用。室内の快適な温度をしっかりキープし、省エネ性もアップ。風を感じない冷暖房効果を更に向上させます。

四季を通して家全体の熱をコントロール

外断熱+内断熱+2重遮熱+構造用面材の5層構造、壁内2重通気工法

断熱層は外断熱+内断熱、さらに夏は外部からの熱を、冬は暖房の熱をコントロールする2重の遮熱シートも採用。
構造用面材と合わせて5層構造となり同時に高い気密性能も発揮します。

ココユカは・・・

外断熱+内断熱+遮熱+構造用面材の4層構造、壁内通気工法

断熱性はココカーサと一緒です。内断熱・外断熱の2重断熱に加え、外に遮熱層がある遮熱の家です。
外からの太陽の暑さ(輻射熱)を防ぎ、室内の快適な温度を逃がさない高い性能を発揮します。但し、室内壁通気と室内遮熱はありません。

PAGETOP